top of page

毎年恒例、はっこう村「みんなでつくる商店街 ふれあいのまち」

6月10日(土)は、はっこう村(埼玉県加須市)にて『みんなでつくる商店街 ふれあいのまち』が開催されました。

地元の高校生が主催するこちらのイベントに参加するのは、早くも3回目。毎年呼んでいただけて嬉しいです!昨年の様子はこちら

連続投稿失礼します、ゆっきーです。ブログの日付前後しますが大目に見てね😂



子ども達がそれぞれハンドメイド小物や、ワークショップ、ゲームなどを用意し、自分たちで出店しているこのイベント、今回もたくさんの参加者が集まりました。


わなげやゴム鉄砲的当てゲーム屋さん

みさきさんが挑戦しましたが、かすりはすれど的は倒れず、白熱したゲームとなりました。

私もわなげに挑戦…が、全部おしい!成功しそうでしない、これはゲーム作った子ども達すばらしいですわ…!



室内では、小物作りのワークショップ、レジンアクセサリー販売、占いなどがありました。

過去・現在・未来を占ってもらうやすはさん。当たっていたみたいです。


私はレジンの福袋を購入。どれもめっちゃかわいい!さっそくネックレスをつけて、そのまま舞台にも出ました。


潤さんは素敵なイラストを購入。作者は前日徹夜だったそうです。

気合の入った1枚をお迎えして、額装し、ご満悦な潤さんでした。



13:30になり、いよいよ我々の舞台となりました。

観終わっても、何の教訓も何も残らない今回の『癖』というお話。何も考えず見れて、ただ笑えて、なんとなく元気が出るお芝居。

主催の高校生たちもいよいよ受験の年となり、このイベントが終わったら忙しい日常が戻ってくる中で、ふと思い出して笑ってもらえたらいいな。なんて思いながら、大人たちが全力でバカなお芝居をお届けしました。



高校生のみんな、3年連続で呼んでくれてありがとうございました!

はっこう村ではまた今後も公演を行うと思いますので、勉学の合間にぜひ見に来てね。


今月の本番ラッシュが終わったら、次の公演は8月くらいかな?

続報を待て!!



 

↓ポチッとしてね↓



\ あなたの応援が力になります!!! /


 
 
 

Комментарии


ロゴA.png

特定非営利活動法人劇団サードクォーター事務局

〒336-0035

埼玉県さいたま市南区松本2-10-2

Tel:048-837-6932  fax:048-699-5249

営業時間:土日祝 9:00~13:00  

MAIL: tqtqtq_mame@yahoo.co.jp  

http://www.tqtqtq.org/

埼玉県さいたま市を拠点に演劇の上演、教育機関への表現指導、演劇を通して表現方法を学ぶワークショップを行う地元密着劇団。
1990年の創立、2016年NPO法人化。現代劇や朗読劇、民話劇を中心に、心を豊かにする上質な作品を上演している。

bottom of page