top of page

土曜チャレンジin新開小学校

執筆者の写真: NPO法人劇団サードクォーターブログNPO法人劇団サードクォーターブログ

暖かくなり、春の陽気を感じる今日この頃ですね。

くしゃみが止まりません、どうもゆっきーです。

あっという間に2月も終わりましたが、1月のブログを書いていなかった事に気づいてしまいました。


去る2024年1月27日は、新開小学校の土曜チャレンジでした。

お芝居『癖』の上演の後、表現ワークショップを体験してもらう恒例のプログラム。



昨年から上演ラッシュの『癖』は、

「麦わら帽子」と「しびれ」の2本立てのお芝居となっています。

この作品の事については座長のブログでも紹介しています。


こちらの小学校には何度か土曜チャレンジで呼んでいただきまして、見覚えのある子もちらほら。

また参加したいと思ってもらえていたようで嬉しい限りです。



今回の表現体験では、“麦わら帽子をかぶると姿が見えなくなる”や、“扇子で叩くと音が鳴る”といった定番のものから、雷音への反応、窓ふきのパントマイムなども体験してもらいました。

積極的に参加する子、少し様子見してから参加する子、ひたすら観察する子。

それぞれ個性が出て面白いですね。



習い事では参加しないと何か言われることもあるかもしれませんが、表現に「しなくちゃいけない」事はないので、それぞれが見て・聞いて・感じてくれればそれでOK!

体験したことが、いつか何かに役立つといいな🤗


終始楽しそうに参加してくれた子ども達、また次回お会いしましょうね!


 

↓ポチッとしてね↓



\ あなたの応援が力になります! /



 
 
 

Kommentare


ロゴA.png

特定非営利活動法人劇団サードクォーター事務局

〒336-0035

埼玉県さいたま市南区松本2-10-2

Tel:048-837-6932  fax:048-699-5249

営業時間:土日祝 9:00~13:00  

MAIL: tqtqtq_mame@yahoo.co.jp  

http://www.tqtqtq.org/

埼玉県さいたま市を拠点に演劇の上演、教育機関への表現指導、演劇を通して表現方法を学ぶワークショップを行う地元密着劇団。
1990年の創立、2016年NPO法人化。現代劇や朗読劇、民話劇を中心に、心を豊かにする上質な作品を上演している。

bottom of page